橘ありす

2016年12月26日

橘ありす「雪ですね」 佐城雪美「呼んだ……?」

ありす「いえ、雪美さんではなく。雪が降っているので、眺めていました」



雪美「……そう」



ありす「……一緒に見ますか?」
続きを読む

22:30|Permalink

2016年12月22日

モバP「橘さんが卒業する日」

橘さんはありすちゃんだけど、ありすちゃんではない。



 あるいは、橘さんはありすちゃんだけど、ありすちゃんではなくなったと言うべきか。言葉遊びのような呼称問題は、「大人」に手を伸ばすありすちゃんを象徴している。



 橘さんは名前で呼ばれるのを嫌がった。ありすちゃんと呼んでいた頃は、橘です、とよく訂正されたものだ。理由を聞けば子供っぽい名前だからなんてため息混じりに答えていたが、本当に嫌だったのは名前で呼ばれる行為そのものにあったことを、ぼくは見逃さなかった。きっと名前は関係ない。理由にできたからそうしただけで、たとえば日本人にありふれた名前だとしても、どうにか上手い具合に理由を作って訂正してきたことだろう。
続きを読む

17:30|Permalink

2016年12月21日

橘ありす「クンカー?」

キャラ崩壊ありです。



文香「…はい。ご存知でしょうか?以前お聞きした単語を急に思い出したのですが、なんだか無性に気になってしまいまして…」



ありす「なんでしょう…?すみません。それが今日に限ってタブレットを家に忘れてしまって調べられないんです」
続きを読む

08:30|Permalink

2016年12月06日

ありす「もしも魔法が使えたら」

SS初投稿になります。



キャラの喋り方が少しおかしいかもしれませんがご了承ください。




続きを読む

21:30|Permalink

2016年11月28日

モバP「ハンブルグ?」 ありす「ハンバーグですよ」

モバP(以降P表記、ひょうきんに…ンフッ)「うん、美味しいよなハンバーグ」



ありす「はい」



P「表面はこんがり、断面からは肉汁がジュワーって迸り…一度口に入れれば濃厚な肉の旨味と風味が口の中を駆け巡る」
続きを読む

08:30|Permalink

2016年11月24日

ありすは激怒した。 プロデューサーをぎゃふんと言わせねばならぬと決意した。

ありすは激怒した。



必ず、かの女心の分からぬプロデューサーをぎゃふんと言わせねばならぬと決意した。



ありすには料理がわからぬ。
続きを読む

23:30|Permalink

2016年11月08日

P「おーい、ありすどこだー」」

P「凛、みなかったか?」



凛「ありす?見てないけど」



P「そうか・・・ったくあいつどこいったんだ」クルッ
続きを読む

22:30|Permalink

モバP「橘ありすとだらだらだら」

モバマスSSです。

地の分を含むのでご注意ください。

更新不定期。



SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1476104729
続きを読む

21:30|Permalink

2016年11月04日

高森藍子「料理を教えて欲しい?」橘ありす「はい」

SS初投稿

かなり短め

ヤマなしオチなし



脳内事務所の妄想を誰かに伝えたくなったのでSSに
続きを読む

08:30|Permalink

2016年11月02日

ありす「いたずらとおかしのゆめ」

デレマスなんですよ

多分間に合ったということでいいと思います

間に合ったということでお願いします



SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1477921911
続きを読む

21:30|Permalink
相互RSS
Twitter
更新情報をつぶやきます。
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: