2013年11月26日
モバP「分裂する思考」
アイドルマスター・シンデレラガールズの大石泉さんのSSです。
書き溜めがあるわけではないので、文章が見るに耐えなくなってきた場合、
予告なしにSSの更新停止を宣言して、更新が途絶える可能性があります。
書き溜めがあるわけではないので、文章が見るに耐えなくなってきた場合、
予告なしにSSの更新停止を宣言して、更新が途絶える可能性があります。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1364291191
[ ??? ]
『犯人は、あなたです』
指の先と共に、全員の視線が私の方を向く。
考えもしなかった。どうして気付かれてしまったのかと。
どうして、どうやって、私の計画を見破ることが出来たというのか。
みなの驚きの表情が少しずつ、疑いの色に染まってゆく。
誰もが私の見苦しい言い訳を聞こうと耳を澄ましている。
私に逃げ場はない。
何人か電話をかけている人がいる。
メディアがじきに駆けつけて私を餌にするだろう。
建物の外から車のドアを閉める音が聞こえた。
もう、間に合わない。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
泣いて謝っても、誰も手を差し伸べてはくれなかった。
たった1人の、私のプロデューサーでさえも。
どうして、こんなことになってしまったのだろう。
[ 現在 ]
P「泉は…泉は、まだ…戻らないんですか」
ちひろ「…はい、未だ…聴取がある、との事で」
P「そう、ですか…」
ちひろ「その、プロデューサーさんが責任を感じることでは…ない、と思います」
P「…いえ、俺が…俺が、もっと早く真実に気付けたなら…」
P「泉が今、こんな事にならなくて済んだかもしれないのに」
ちひろ「プロデューサーさん…」
P「…すみません」
ちひろ「あ…そういえば、2つの封筒が事務所に送付されていました」
P「…封筒?」
ちひろ「…その、今回の事件に関する…供述と、泉ちゃんがした事をまとめたもの…です」
P「…そう、ですか」
ちひろ「内容はその2つに分かれていて…」
ちひろ「えっと…その」
P「泉の事を知るためにも…読んでおくべき、でしょう」
ちひろ「…はい」
2つの封筒の中身を別々に取り出す。
中身は似たような形式で綴られ、見慣れない表現が数多く並んでいた。
ちらりと文章を覗きこんだだけで、文章を構成していた人間の緊張感が伝わるほどだ。
ここまで固い文章を羅列されると、事の重大さを実感する。
P「…ちひろさんは現場に居なかったので、俺の回想も交えてわかりやすく語ります」
ちひろ「わかりました」
P「では…1枚ずつ読んでいくことにします」
ちひろ「…はい、お願いします」
P「ああ、えっと…その前に、事の発端から」
P「俺は泉に仕事を取ってきました…それはちひろさんも知ってると思います」
ちひろ「はい、確か…論理的思考力を競うクイズトーナメントに出場した、と」
P「そうです…そこで、泉は…」
ちひろ「………」
瞳に影が差すちひろさんにかける言葉が見つからなかった。
こんなとき、何と言えば彼女を元気づけてあげられるだろうか。
俺の経験から答えを引き出すことは出来ず、視線を手元の文書に戻す。
P「…では、読んでいきます…最初に言ったとおり、1枚ずつ」
ゆっくりと、1文字1文字を辿っていくように、語りはじめた。
[ 資料・1枚目 ]
大石泉。彼女はとても頭がいい。
プログラマーとしても非常に優秀で、彼女の開発するそれはお金になるほどだ。
どちらかというと理系よりで、彼女の論理的思考力には目を見張るものがある。
『泉、今度の仕事、これに決めようと思うんだけど、どうかな』
俺は泉にそう声をかけた。そんな泉にはぴったりな仕事だと言えるからだ。
資料を渡され、流し読みをしているかのようで、一言一句漏らしてはいない。
「私が…この、トーナメントに?確かに分析とか考える事は好きだけど」
『あー…あまり、乗り気じゃないか?』
「…別に、そんなことはないけど…ま、たまには頭の体操もいいかも」
「うん、やろう…かな」
『そうか!良かった…泉なら優勝で間違いなしだ』
少しだけ驚いた表情を見せた後、俺から視線を逸らす泉。
俺が泉を見ている間は、少なくともこちらを見てはくれなさそうだ。
「…私をおだてても、何も出ない…から」
『お世辞なんかじゃないんだけどな、とりあえず決まり、って事で』
『あ、渡した資料は流し読みでも構わないから読んでおいてくれ』
「わかった」
「ふうん。賞品も出るのね」
『ああ、そうそう。ゴールデンのクイズ番組の1年間の出演権だ』
「これなら私も見たことがあるわ。なかなかおもしろい問題が多いから」
『これに出られれば、もっと仕事も増えるから、頑張ろう』
「………」
「そうね」
そう返事をした後、資料を食い入るように眺める泉。
出演権に気が惹かれたのだろうか。やる気が出たなら何よりだ。
『今度、出場者のリストが届くはずだから、リストはそのときになるみたいだ』
「わかったわ」
「もうレッスンもないし、クイズ番組の予習でもするとしましょうか」
『うん、よろしく頼むよ』
それから1週間が経過し、トーナメントの応募が締め切られた。
主催者側もリストを整えたらしく、事務所にはリストが送付された。
『あ、泉。この前の仕事のリスト、来てたから置いておくよ』
「ありがとう」
透明なクリアファイルにきちんと整理されたそのリスト。
名も無きプロダクションから、大手プロダクションまでが記載されている。
俺たちも、大手プロダクションと呼ばれるように頑張らなければ、と思い直す。
「………」
「これ、本当にこの全員が参加するの?」
『そうだけど、どうかしたのか?』
「その…あまりいい噂を聞かないプロダクションも参加をしているようだから」
『…確かに、な』
確かにそのリストには業界でも悪名が流れるプロダクションもいくつかあった。
発売されたCDの売上げランキングの操作を行っている、というのは俺も聞いた。
『でも…泉なら大丈夫って、信じてるから』
『ないと思いたい…けど、不正がないように俺も気をつけるよ』
「うん、なら、いいのだけれど」
不正があったとしても、泉に勝てる存在などそうそう居ない。
肩を並べるほど、というならば、天才発明家と呼ばれる晶葉だろうか。
そう思うからこそ、俺は心配などしていなかった。
だから、思った通り、それを泉に告げた。
「…なら、後は当日を待つだけ。絶対に優勝してみせるから」
用事があるので続きは後日になります。
すみません。ありがとうございました。
トリップの確認。
あっていれば、投稿を再開します。
[ 資料・2枚目 ]
「プロデューサー」
『どうした?』
「…絶対に優勝してみせるから」
「それで…この出演権を手に入れる」
「絶対に」
『………』
『うん、頑張ろう』
『その為には、俺も協力は惜しまないからさ』
「本当?」
『もちろん。だって俺はプロデューサーだ。何でも協力するよ』
「………」
「本当に、何でも?」
『あー…俺に出来る範囲で、だけどな?頼りなくて、悪いけど』
俺はそう言って笑う。これは本心だ。
彼女には勝って、この番組の出演権をつかんで欲しい。
そうしたらきっと、今よりずっとずっと有名になって、彼女の夢が叶う。
「…なら」
「1つ、頼みがあるのだけれど」
『頼み?何か、珍しいな』
「…ええ」
真剣な表情が、ゆっくりと暗く落ち込んでいく。
…けれど、無理もない。必死なのだろう。俺にはわかる。
ずっと真面目に取り組んでいるアイドル活動に、光がささないから。
毎日きちんとレッスンをこなして、思考して、分析して。
それでも、彼女には光がささないのだから。
だから、必死なのだ。
短い期間かもしれないが、共にやってきた。
夢も、未来も、一緒に語り合ったりもした。
「その…」
なんとなく、察しがついた。
今回のトーナメントの事だろう。
これで光を得られなければ、そう思っているのだろう。
…彼女を、勝たせてあげたい。
そんな気持ちが、倫理観より先行していた。
『…わかった』
「え…」
『勝たせてみせる』
「………」
「…ごめん、なさい」
きっと。
彼女を、勝たせてみせる。
その為には、まずトーナメントの全ての問題と解答を手に入れなければ。
トーナメントの開催を明日に控えても、未だにそれは手に入らなかった。
何人かの業界人を当たってみたが、誰もが首を横に振る。
それに加えて、俺に軽蔑するような視線を送ってくる。
仕方が無い。俺がやっていることは…そういう、ことなのだから。
けれど、なりふり構っては居られない。開催は明日だ。
一刻も早く届けてあげなければ。そう思っていたとき、携帯が鳴った。
ディスプレイには、社長、の文字。
どうしたのだろう。気付かれたのだろうか。
『もしもし』
「君か?色々…頑張っているようだが」
「少し、話があるから…事務所に戻ってきてくれないか」
『…はい』
あまり見栄えがいいとは言えない、小さな車を転がして事務所に戻った。
社長が呼んでいましたよ。教えてくれるのは嬉しいが、胃に穴が空かなければいいが。
社長室に入ると、俺に背中を向けて立っていて、入り口のブラインドを降ろすよう指示される。
「…君は、彼女を…勝たせたいのかな」
『はい』
「決意は、変わらないかな」
『変わりません…俺は、勝たせて、夢をみせてあげたい』
「…そうか」
これを。悲しそうに呟くような声で、社長は俺にファイルをくれた。
尋ねようと顔をあげても無言のまま。見てもいいということだろう。
ぱらぱらと整理されたファイルを眺めていく。ああ、これが、そうなのか。
ありがとうございます、社長。それだけを伝えて、部屋を出た。
『…これ』
「これ…本当に?」
『社長が手に入れてくれた…問題と答えを』
「………」
「ありがとう」
「…そして、ごめんなさい」
『いいんだ』
『俺の責任でもあるから…』
『もっといい人にプロデュースして貰えてれば』
「そんなこと…」
「私が…結果を出せていないから」
落ち込んだ顔はみたくない。
でも、それも今のうちのこと。
このトーナメントで優勝する。
そして、夢を叶える為の一歩を踏み出す。
その手助けが出来るなら、俺は。
どんなことだってしてみせる。そう、思っていた。
あとは、明日を待つばかり。
全てが変わる、明日を。
[ 資料・3枚目 ]
『おはよう、泉。どうかな、調子は』
当日を迎え、泉がドアを開けて入ってくる。
彼女は何だか眠そうだった。やはり、そういうことだろう。
「…少し、眠いけど。特に問題はないと思う」
『そっか、なら安心だ。朝ごはんは食べたか?』
「え?まだだけど」
『なら、ちょっとご飯食べにでも行かないか?』
『実は…俺も食べてなくてさ、夜から』
「…お腹いっぱいになっても、頭が回らないから、少しだけ」
『ありがとう』
「お礼を言うのは、こっちよ」
まだ眠そうな顔で、けれど笑顔で俺に言う。
淡々としているようだけど、これでも感謝しているのだ。
近くのファミリーレストランで昼食を取る。
俺は空腹に耐えられそうにないので、ハンバーグ定食を頼んでいた。
泉は軽く食べられるパスタを注文していた。
音を立てず、綺麗に食べるあたりに育ちの良さが伺えた。
>>17 修正
☓ ファミリーレストランで昼食を取る。
○ ファミリーレストランで朝食を取る。
としてお読み下さい。失礼致しました。
そのまま事務所に戻り、休憩してからいつもの車に乗り込んだ。
ちひろさんの頑張ってください、という応援が耳に残る。
『何か俺の方がドキドキしてきたかも』
「大丈夫、きちんと予習して覚えてきたから」
『…そう、だよな』
「ええ」
元の知能に加え、予習までしている。
これで負ける未来など、想像もつかない。
クイズ番組の予習、というと、クイズ番組を夜通しみていたのだろう。
渡した資料数枚を暗記することなど容易いはずだ。
彼女なら、暗記するまでもないのかもしれないが。
車はゆっくりと会場に近づいていく。
その間の泉は、空をぼんやりと見つめていた。
その視線の先には、何があるのだろう。
そろそろ、会場が見えてくる。
会場は、都内から1時間ほどの、誰も使っていない洋館で行われる。
以前は有名な富豪が別荘として所有していたそうだが、手放したらしい。
特に洋館についての情報に興味はないが、どうして洋館なのか、は気になった。
洋館というと、何だか事件が起こりそうだからだ。
ドラマや小説の読み過ぎだろうか。そういうのは好きな方だ。
いつの間にか泉は寝てしまっているようだった。
シートベルトが唯一、身体が倒れないように支えているものだった。
女の娘の寝顔を見るのは失礼かもしれないが、どうしても見入ってしまう。
とても15歳とは思えない大人びた容姿、言動。
どんなことにも気を抜かない彼女の寝顔を見るのは、初めてかもしれない。
それだけ、このトーナメントに取り組んでくれているということだろう。
既に数多くの車が停まっており、その中に適当に駐車して、泉を起こした。
[ 資料・4枚目 ]
『着いたよ』
彼女に声をかける。
やはり何だか眠そうだ。
眠そうな目を軽くこすり、俺に言う。
「覚えたこと、飛んでないか心配」
『あはは、大丈夫だよ』
「全部覚えるのに結構時間かかったから」
車を降りてみると、洋館のデザインは、本当にドラマのようだった。
ところどころ、草が生い茂っていたり、整っていないところがある。
あまり綺麗とは言えないが、中はきちんと清掃されているらしい。
中に入ると、1人1人に部屋が割り当てられているようだった。
かなり大きな洋館なだけに、部屋数もそれなりに多いのだろう。
大きなコインロッカーを割り当てられた、と考えるべきか。
入ってすぐのホールも相当に大きいが、参加者とマネージャーや、
俺のようなプロデューサーが付き添いをしてる以上、密度は高くなる。
その上でさらに個別の荷物の管理をしようとなると、なかなか大変だ。
そう思っての部屋割りをしているのだろう。待機場所とも呼べる。
なかなか気が効いている、と思わざるを得なかった。
ここで再度投稿を中断させていただきます。
ありがとうございました。
すみません、トリップを間違えていました。
確認させて頂きます。
彼女を連れて割り当てられた部屋を開ける。
目算で10畳位の洋室で、小さなシャンデリアが飾られている。
木造のブラウンの床に合わせるように、シックなデザインの家具が並ぶ。
部屋の掃除そのものは行き届いているようだったが、少しほこりが舞っていた。
錆びた音を立てて開くシングルハングの窓を開くと、涼しい風が入ってくる。
しばらく換気していれば、この部屋の環境はよくなるだろう。
彼女はバッグから資料を取り出し、引き続き暗記の作業に入っていた。
時間がくれば各部屋に案内係の方が訪ねてくるそうなので、急ぐ心配は無い。
『さて、一段落したけど、どうする?』
「…そう、ね。一度この館内を回ってみましょうか。せっかくだし」
『うん、分かった。こんなところ、滅多に来ることもないから、何か楽しみだ』
「なんだか、子供みたい」
『え?あ…そうかな。何か恥ずかしいな』
行きましょうか。その声で俺は隣に並ぶ。
廊下はとても長く、設置された窓から陽のひかりが差し込んでいた。
他のいくつかの部屋からも、準備を終えたアイドルとプロデューサーが出てくるのが見えた。
パソコンを持ってきているアイドルもいた。やはりどの参加者も熱心だ。
相手側のプロデューサーらしき人物も、こちらに気付いたらしく、歩みよってくる。
こんにちは。よろしくお願いします。
友好的な挨拶を受け、俺も彼女も同じように返す。
美人な女性アイドルも淡々と、よろしくを告げ、去っていった。
館内には、以前の所有者が放置していた壺や絵が飾られていた。
俺は芸術品に疎いので、名前は分からないけれど、価値がありそうだった。
部屋の数はだいたい3,40はあるだろうか。
他にも談話室、食堂などが揃えられているようだった。
最初の入り口からすぐのホールに戻ると、
既に他の参加者も集まっているようだった。
タイミングがよかったのか、案内係が告げる。
今回、皆様にはお食事をご用意させていただきました。
食堂への大扉が開かれ、そこには多くの料理が並んでいた。
制作費はどのくらいかかっているのだろう、と思案するのが精一杯だった。
[ 資料・5枚目 ]
『す、すごいな…いい香りもするし、またお腹がすいてきそうだ』
「ええ…とても食欲を掻き立てられる香り」
泉もどうやら気になっているようだ。
レストランのビュッフェ形式で並べられた料理たち。
食堂の裏で3人ほどのシェフが忙しなく働いているのが見えた。
『泉、俺たちもちょっと食べて行かないか』
「…うん、私も小腹がすいてきていたし」
手近な皿を手に取り、ふっくらとしたパンを取る。
鮮やかな色彩のサラダ、ほどよい脂のベーコン。
デザートとして、フルーツののったヨーグルトを手に取り席につく。
「お待たせ」
『相変わらず、泉は軽食だな』
「だって、私、アイドルだし…いくら美味しそうでも、暴飲暴食は出来ないから」
『それもそうか』
グルメ番組に出演しているかのような気分で、昼食を終えた。
すみません。文章も構成も崩れてきているので、
ここで更新を停止させて頂きます。ありがとうございました。
html化依頼を出させて頂きます。
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1364291191
[ ??? ]
『犯人は、あなたです』
指の先と共に、全員の視線が私の方を向く。
考えもしなかった。どうして気付かれてしまったのかと。
どうして、どうやって、私の計画を見破ることが出来たというのか。
みなの驚きの表情が少しずつ、疑いの色に染まってゆく。
誰もが私の見苦しい言い訳を聞こうと耳を澄ましている。
私に逃げ場はない。
何人か電話をかけている人がいる。
メディアがじきに駆けつけて私を餌にするだろう。
建物の外から車のドアを閉める音が聞こえた。
もう、間に合わない。
ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
泣いて謝っても、誰も手を差し伸べてはくれなかった。
たった1人の、私のプロデューサーでさえも。
どうして、こんなことになってしまったのだろう。
[ 現在 ]
P「泉は…泉は、まだ…戻らないんですか」
ちひろ「…はい、未だ…聴取がある、との事で」
P「そう、ですか…」
ちひろ「その、プロデューサーさんが責任を感じることでは…ない、と思います」
P「…いえ、俺が…俺が、もっと早く真実に気付けたなら…」
P「泉が今、こんな事にならなくて済んだかもしれないのに」
ちひろ「プロデューサーさん…」
P「…すみません」
ちひろ「あ…そういえば、2つの封筒が事務所に送付されていました」
P「…封筒?」
ちひろ「…その、今回の事件に関する…供述と、泉ちゃんがした事をまとめたもの…です」
P「…そう、ですか」
ちひろ「内容はその2つに分かれていて…」
ちひろ「えっと…その」
P「泉の事を知るためにも…読んでおくべき、でしょう」
ちひろ「…はい」
2つの封筒の中身を別々に取り出す。
中身は似たような形式で綴られ、見慣れない表現が数多く並んでいた。
ちらりと文章を覗きこんだだけで、文章を構成していた人間の緊張感が伝わるほどだ。
ここまで固い文章を羅列されると、事の重大さを実感する。
P「…ちひろさんは現場に居なかったので、俺の回想も交えてわかりやすく語ります」
ちひろ「わかりました」
P「では…1枚ずつ読んでいくことにします」
ちひろ「…はい、お願いします」
P「ああ、えっと…その前に、事の発端から」
P「俺は泉に仕事を取ってきました…それはちひろさんも知ってると思います」
ちひろ「はい、確か…論理的思考力を競うクイズトーナメントに出場した、と」
P「そうです…そこで、泉は…」
ちひろ「………」
瞳に影が差すちひろさんにかける言葉が見つからなかった。
こんなとき、何と言えば彼女を元気づけてあげられるだろうか。
俺の経験から答えを引き出すことは出来ず、視線を手元の文書に戻す。
P「…では、読んでいきます…最初に言ったとおり、1枚ずつ」
ゆっくりと、1文字1文字を辿っていくように、語りはじめた。
[ 資料・1枚目 ]
大石泉。彼女はとても頭がいい。
プログラマーとしても非常に優秀で、彼女の開発するそれはお金になるほどだ。
どちらかというと理系よりで、彼女の論理的思考力には目を見張るものがある。
『泉、今度の仕事、これに決めようと思うんだけど、どうかな』
俺は泉にそう声をかけた。そんな泉にはぴったりな仕事だと言えるからだ。
資料を渡され、流し読みをしているかのようで、一言一句漏らしてはいない。
「私が…この、トーナメントに?確かに分析とか考える事は好きだけど」
『あー…あまり、乗り気じゃないか?』
「…別に、そんなことはないけど…ま、たまには頭の体操もいいかも」
「うん、やろう…かな」
『そうか!良かった…泉なら優勝で間違いなしだ』
少しだけ驚いた表情を見せた後、俺から視線を逸らす泉。
俺が泉を見ている間は、少なくともこちらを見てはくれなさそうだ。
「…私をおだてても、何も出ない…から」
『お世辞なんかじゃないんだけどな、とりあえず決まり、って事で』
『あ、渡した資料は流し読みでも構わないから読んでおいてくれ』
「わかった」
「ふうん。賞品も出るのね」
『ああ、そうそう。ゴールデンのクイズ番組の1年間の出演権だ』
「これなら私も見たことがあるわ。なかなかおもしろい問題が多いから」
『これに出られれば、もっと仕事も増えるから、頑張ろう』
「………」
「そうね」
そう返事をした後、資料を食い入るように眺める泉。
出演権に気が惹かれたのだろうか。やる気が出たなら何よりだ。
『今度、出場者のリストが届くはずだから、リストはそのときになるみたいだ』
「わかったわ」
「もうレッスンもないし、クイズ番組の予習でもするとしましょうか」
『うん、よろしく頼むよ』
それから1週間が経過し、トーナメントの応募が締め切られた。
主催者側もリストを整えたらしく、事務所にはリストが送付された。
『あ、泉。この前の仕事のリスト、来てたから置いておくよ』
「ありがとう」
透明なクリアファイルにきちんと整理されたそのリスト。
名も無きプロダクションから、大手プロダクションまでが記載されている。
俺たちも、大手プロダクションと呼ばれるように頑張らなければ、と思い直す。
「………」
「これ、本当にこの全員が参加するの?」
『そうだけど、どうかしたのか?』
「その…あまりいい噂を聞かないプロダクションも参加をしているようだから」
『…確かに、な』
確かにそのリストには業界でも悪名が流れるプロダクションもいくつかあった。
発売されたCDの売上げランキングの操作を行っている、というのは俺も聞いた。
『でも…泉なら大丈夫って、信じてるから』
『ないと思いたい…けど、不正がないように俺も気をつけるよ』
「うん、なら、いいのだけれど」
不正があったとしても、泉に勝てる存在などそうそう居ない。
肩を並べるほど、というならば、天才発明家と呼ばれる晶葉だろうか。
そう思うからこそ、俺は心配などしていなかった。
だから、思った通り、それを泉に告げた。
「…なら、後は当日を待つだけ。絶対に優勝してみせるから」
用事があるので続きは後日になります。
すみません。ありがとうございました。
トリップの確認。
あっていれば、投稿を再開します。
[ 資料・2枚目 ]
「プロデューサー」
『どうした?』
「…絶対に優勝してみせるから」
「それで…この出演権を手に入れる」
「絶対に」
『………』
『うん、頑張ろう』
『その為には、俺も協力は惜しまないからさ』
「本当?」
『もちろん。だって俺はプロデューサーだ。何でも協力するよ』
「………」
「本当に、何でも?」
『あー…俺に出来る範囲で、だけどな?頼りなくて、悪いけど』
俺はそう言って笑う。これは本心だ。
彼女には勝って、この番組の出演権をつかんで欲しい。
そうしたらきっと、今よりずっとずっと有名になって、彼女の夢が叶う。
「…なら」
「1つ、頼みがあるのだけれど」
『頼み?何か、珍しいな』
「…ええ」
真剣な表情が、ゆっくりと暗く落ち込んでいく。
…けれど、無理もない。必死なのだろう。俺にはわかる。
ずっと真面目に取り組んでいるアイドル活動に、光がささないから。
毎日きちんとレッスンをこなして、思考して、分析して。
それでも、彼女には光がささないのだから。
だから、必死なのだ。
短い期間かもしれないが、共にやってきた。
夢も、未来も、一緒に語り合ったりもした。
「その…」
なんとなく、察しがついた。
今回のトーナメントの事だろう。
これで光を得られなければ、そう思っているのだろう。
…彼女を、勝たせてあげたい。
そんな気持ちが、倫理観より先行していた。
『…わかった』
「え…」
『勝たせてみせる』
「………」
「…ごめん、なさい」
きっと。
彼女を、勝たせてみせる。
その為には、まずトーナメントの全ての問題と解答を手に入れなければ。
トーナメントの開催を明日に控えても、未だにそれは手に入らなかった。
何人かの業界人を当たってみたが、誰もが首を横に振る。
それに加えて、俺に軽蔑するような視線を送ってくる。
仕方が無い。俺がやっていることは…そういう、ことなのだから。
けれど、なりふり構っては居られない。開催は明日だ。
一刻も早く届けてあげなければ。そう思っていたとき、携帯が鳴った。
ディスプレイには、社長、の文字。
どうしたのだろう。気付かれたのだろうか。
『もしもし』
「君か?色々…頑張っているようだが」
「少し、話があるから…事務所に戻ってきてくれないか」
『…はい』
あまり見栄えがいいとは言えない、小さな車を転がして事務所に戻った。
社長が呼んでいましたよ。教えてくれるのは嬉しいが、胃に穴が空かなければいいが。
社長室に入ると、俺に背中を向けて立っていて、入り口のブラインドを降ろすよう指示される。
「…君は、彼女を…勝たせたいのかな」
『はい』
「決意は、変わらないかな」
『変わりません…俺は、勝たせて、夢をみせてあげたい』
「…そうか」
これを。悲しそうに呟くような声で、社長は俺にファイルをくれた。
尋ねようと顔をあげても無言のまま。見てもいいということだろう。
ぱらぱらと整理されたファイルを眺めていく。ああ、これが、そうなのか。
ありがとうございます、社長。それだけを伝えて、部屋を出た。
『…これ』
「これ…本当に?」
『社長が手に入れてくれた…問題と答えを』
「………」
「ありがとう」
「…そして、ごめんなさい」
『いいんだ』
『俺の責任でもあるから…』
『もっといい人にプロデュースして貰えてれば』
「そんなこと…」
「私が…結果を出せていないから」
落ち込んだ顔はみたくない。
でも、それも今のうちのこと。
このトーナメントで優勝する。
そして、夢を叶える為の一歩を踏み出す。
その手助けが出来るなら、俺は。
どんなことだってしてみせる。そう、思っていた。
あとは、明日を待つばかり。
全てが変わる、明日を。
[ 資料・3枚目 ]
『おはよう、泉。どうかな、調子は』
当日を迎え、泉がドアを開けて入ってくる。
彼女は何だか眠そうだった。やはり、そういうことだろう。
「…少し、眠いけど。特に問題はないと思う」
『そっか、なら安心だ。朝ごはんは食べたか?』
「え?まだだけど」
『なら、ちょっとご飯食べにでも行かないか?』
『実は…俺も食べてなくてさ、夜から』
「…お腹いっぱいになっても、頭が回らないから、少しだけ」
『ありがとう』
「お礼を言うのは、こっちよ」
まだ眠そうな顔で、けれど笑顔で俺に言う。
淡々としているようだけど、これでも感謝しているのだ。
近くのファミリーレストランで昼食を取る。
俺は空腹に耐えられそうにないので、ハンバーグ定食を頼んでいた。
泉は軽く食べられるパスタを注文していた。
音を立てず、綺麗に食べるあたりに育ちの良さが伺えた。
>>17 修正
☓ ファミリーレストランで昼食を取る。
○ ファミリーレストランで朝食を取る。
としてお読み下さい。失礼致しました。
そのまま事務所に戻り、休憩してからいつもの車に乗り込んだ。
ちひろさんの頑張ってください、という応援が耳に残る。
『何か俺の方がドキドキしてきたかも』
「大丈夫、きちんと予習して覚えてきたから」
『…そう、だよな』
「ええ」
元の知能に加え、予習までしている。
これで負ける未来など、想像もつかない。
クイズ番組の予習、というと、クイズ番組を夜通しみていたのだろう。
渡した資料数枚を暗記することなど容易いはずだ。
彼女なら、暗記するまでもないのかもしれないが。
車はゆっくりと会場に近づいていく。
その間の泉は、空をぼんやりと見つめていた。
その視線の先には、何があるのだろう。
そろそろ、会場が見えてくる。
会場は、都内から1時間ほどの、誰も使っていない洋館で行われる。
以前は有名な富豪が別荘として所有していたそうだが、手放したらしい。
特に洋館についての情報に興味はないが、どうして洋館なのか、は気になった。
洋館というと、何だか事件が起こりそうだからだ。
ドラマや小説の読み過ぎだろうか。そういうのは好きな方だ。
いつの間にか泉は寝てしまっているようだった。
シートベルトが唯一、身体が倒れないように支えているものだった。
女の娘の寝顔を見るのは失礼かもしれないが、どうしても見入ってしまう。
とても15歳とは思えない大人びた容姿、言動。
どんなことにも気を抜かない彼女の寝顔を見るのは、初めてかもしれない。
それだけ、このトーナメントに取り組んでくれているということだろう。
既に数多くの車が停まっており、その中に適当に駐車して、泉を起こした。
[ 資料・4枚目 ]
『着いたよ』
彼女に声をかける。
やはり何だか眠そうだ。
眠そうな目を軽くこすり、俺に言う。
「覚えたこと、飛んでないか心配」
『あはは、大丈夫だよ』
「全部覚えるのに結構時間かかったから」
車を降りてみると、洋館のデザインは、本当にドラマのようだった。
ところどころ、草が生い茂っていたり、整っていないところがある。
あまり綺麗とは言えないが、中はきちんと清掃されているらしい。
中に入ると、1人1人に部屋が割り当てられているようだった。
かなり大きな洋館なだけに、部屋数もそれなりに多いのだろう。
大きなコインロッカーを割り当てられた、と考えるべきか。
入ってすぐのホールも相当に大きいが、参加者とマネージャーや、
俺のようなプロデューサーが付き添いをしてる以上、密度は高くなる。
その上でさらに個別の荷物の管理をしようとなると、なかなか大変だ。
そう思っての部屋割りをしているのだろう。待機場所とも呼べる。
なかなか気が効いている、と思わざるを得なかった。
ここで再度投稿を中断させていただきます。
ありがとうございました。
すみません、トリップを間違えていました。
確認させて頂きます。
彼女を連れて割り当てられた部屋を開ける。
目算で10畳位の洋室で、小さなシャンデリアが飾られている。
木造のブラウンの床に合わせるように、シックなデザインの家具が並ぶ。
部屋の掃除そのものは行き届いているようだったが、少しほこりが舞っていた。
錆びた音を立てて開くシングルハングの窓を開くと、涼しい風が入ってくる。
しばらく換気していれば、この部屋の環境はよくなるだろう。
彼女はバッグから資料を取り出し、引き続き暗記の作業に入っていた。
時間がくれば各部屋に案内係の方が訪ねてくるそうなので、急ぐ心配は無い。
『さて、一段落したけど、どうする?』
「…そう、ね。一度この館内を回ってみましょうか。せっかくだし」
『うん、分かった。こんなところ、滅多に来ることもないから、何か楽しみだ』
「なんだか、子供みたい」
『え?あ…そうかな。何か恥ずかしいな』
行きましょうか。その声で俺は隣に並ぶ。
廊下はとても長く、設置された窓から陽のひかりが差し込んでいた。
他のいくつかの部屋からも、準備を終えたアイドルとプロデューサーが出てくるのが見えた。
パソコンを持ってきているアイドルもいた。やはりどの参加者も熱心だ。
相手側のプロデューサーらしき人物も、こちらに気付いたらしく、歩みよってくる。
こんにちは。よろしくお願いします。
友好的な挨拶を受け、俺も彼女も同じように返す。
美人な女性アイドルも淡々と、よろしくを告げ、去っていった。
館内には、以前の所有者が放置していた壺や絵が飾られていた。
俺は芸術品に疎いので、名前は分からないけれど、価値がありそうだった。
部屋の数はだいたい3,40はあるだろうか。
他にも談話室、食堂などが揃えられているようだった。
最初の入り口からすぐのホールに戻ると、
既に他の参加者も集まっているようだった。
タイミングがよかったのか、案内係が告げる。
今回、皆様にはお食事をご用意させていただきました。
食堂への大扉が開かれ、そこには多くの料理が並んでいた。
制作費はどのくらいかかっているのだろう、と思案するのが精一杯だった。
[ 資料・5枚目 ]
『す、すごいな…いい香りもするし、またお腹がすいてきそうだ』
「ええ…とても食欲を掻き立てられる香り」
泉もどうやら気になっているようだ。
レストランのビュッフェ形式で並べられた料理たち。
食堂の裏で3人ほどのシェフが忙しなく働いているのが見えた。
『泉、俺たちもちょっと食べて行かないか』
「…うん、私も小腹がすいてきていたし」
手近な皿を手に取り、ふっくらとしたパンを取る。
鮮やかな色彩のサラダ、ほどよい脂のベーコン。
デザートとして、フルーツののったヨーグルトを手に取り席につく。
「お待たせ」
『相変わらず、泉は軽食だな』
「だって、私、アイドルだし…いくら美味しそうでも、暴飲暴食は出来ないから」
『それもそうか』
グルメ番組に出演しているかのような気分で、昼食を終えた。
すみません。文章も構成も崩れてきているので、
ここで更新を停止させて頂きます。ありがとうございました。
html化依頼を出させて頂きます。
01:30│大石泉